|
|
昭和40年創業以来、日東建設は、主要国道をはじめ、県道、各市町村道、郊外型ショッピングセン ターに代表される大規模駐車場や身近にある小規模な補修工事に至るまで、長年に渡る経験と実績、施工ノウハウを活かし、公共施設を中心に日常人々が通る道路や歩道、駐車場の舗装や緑豊かな公園内の遊歩道など数多く手がけております。そして、平成12年4月には、よりクオリテーの高い製品品質の要請に応え、品質管理システムのISO9000sの認証を取得しました。
昭和40年10月 |
|
株口商会として設立 |
|
|
昭和51年06月 |
|
山梨県知事許可 一般建設業取得 |
|
|
昭和58年04月 |
|
株口商会を日東建設鰍ノ商号変更 |
|
|
昭和60年06月 |
|
山梨県知事許可 特定建設業取得 |
|
|
昭和62年02月 |
|
白根町(現南アルプス市)に新合材アスファルトプラント(白根瀝青工場)設置 |
|
|
平成07年01月 |
|
白根瀝青工場に再生合材リサイクルプラント増設 |
|
|
平成07年02月 |
|
産業廃棄物収集運搬業許可取得 |
|
|
平成07年12月 |
|
産業廃棄物処分業許可取得 |
|
|
平成12年04月 |
|
ISO9000sを認証取得 |
|
|
平成16年09月 |
|
白根瀝青工場の名称を南アルプスアスコンと改称 |
|
|
平成17年02月 |
|
南アルプスアスコンに最新式新合材リサイクルプラントを新設 |
|
|
平成17年04月 |
|
日東建設梶@南アルプス営業所を開設 |
|
 |